本レポートは、三菱マテリアルグループ(以下、当社グループ)のESG及びCSR(Corporate Social Responsibility = 企業の社会的責任)に関する考え方・取り組みとその成果や課題・方向性について、ステークホルダー(利害関係を有する方々)の皆様に分かりやすく、かつ包括的にご報告するものです。ご意見をいただきながら、活動の水準を継続的に高めていくことを目指しています。
本レポートは、GRIスタンダードの中核(Core)オプションに相当する水準で報告しています。
なお、2020年度から本レポートはWEBおよび電子媒体(PDF)のみで報告しています。
上記以外は三菱マテリアル(株)単体
※本レポートでは、「三菱マテリアル」「当社」は、三菱マテリアル(株)単体を表します。
2019年度より、上海菱秀商貿有限公司他1社を報告対象組織に含めております。また、㈱アルテクノ他6社は連結子会社間の合併をしたため、パイプ技研工業㈱は持株の全部を売却したため、マテリアルリアルステート(株)は清算を結了したため、それぞれ報告対象組織から除外しております。
2019年度(2019年4月1日~ 2020年3月31日)
※当社グループの最新の状況をご報告するため、2020年4月以降の情報も適宜掲載しています。
2020年8月(前回:2019年8月)
GRIスタンダード2016
GRIサステナビリティ・レポーティング・ガイドライン セクター開示項目(鉱山・金属業)
※GRI内容索引はWEB・CSRサイトに掲載します。
当社グループでは、主として以下のような報告ツールを使用し、体系的な開示に努めています。
名 称 | 概 要 |
---|---|
ESGレポート | 三菱マテリアルグループのESGマネジメントと重要課題に関する計画・目標、取り組み、 成果を、詳細データも含めて包括的に報告しています。 |
金属事業カンパニー サプリメントデータブック(PDF) |
加盟するICMM(国際金属・鉱業評議会)における情報開示活動の一環として、ESGレポートに収載していない当社金属事業カンパニー及び製錬関係のグループ会社に関する詳細な活動状況を掲載しています。 |
統合報告書(印刷版、PDF) | 投資家の皆様を主要読者として、三菱マテリアルの財務、経営・事業全般等、当社グループが目指す事業の方向性を、財務・非財務の両面から統合的に報告しています。 |
WEB・CSRサイト | ESGデータ一覧、過去の報告情報、その他の活動情報等、WEBに反映されない内容を掲載しています。 |
当社グループでは、当レポートの制作プロセスを重視しています。対外的な説明責任を果たすため、企業としての透明性・信頼性向上を図るとともに、当社グループのESG活動推進にも繋がるようプロセスを設計しています。